確定申告における雑所得、課税売上高の範囲について
雑所得としての申告範囲、課税売上高の範囲についての相談になります。
副業で
家電、トレカのせどりを行っております。
(本業 会社員)(白色申告予定)
家電についての利益は、全て雑所得にて申告予定です。
トレカについては、コレクター兼せどりの様な状況です。
①
トレカの未開封品(未開封パックや未開封ボックス等)の販売については、利益目的なので雑所得として申請。
②
コレクションしたいカードを取得するために開封したが、目当てのカードと違うものだった場合の不要なカードの売却益も雑所得として申告すべてなのでしょうか。
①は未開封品の販売なので、利益目的
②は趣味の一環としての活動のため、生活用動産として雑所得には含まない。
このような確定申告は可能なのか。
売上規模として、数百万はあるため
②が課税売上高に含まれるかどうかも心配しております。
よろしくお願いします。
税理士の回答

②は指針の出ていないテーマなので私見ですが売ったり買ったりだと雑所得ではないかと思います。ただ不要なカードは売却益が出ているのでしょうか。生活用動産を非課税とするのは売却益を免除するというより売却損の計上を認めないという側面が強いです。
ありがとうございます。
ほとんどが利益の出ているもののため、雑所得に加えて修正申告行おうと思います。
本投稿は、2023年09月09日 08時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。