税理士ドットコム - [確定申告]給与所得 退職所得等の所得税徴収高計算書の支払い方法について。 - 私の分かる範囲で記載させて頂きます参考になれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 給与所得 退職所得等の所得税徴収高計算書の支払い方法について。

給与所得 退職所得等の所得税徴収高計算書の支払い方法について。

お世話になります。
給与所得 退職所得等の所得税徴収高計算書の支払いをクレジットカード払い、又はコンビニ払いにする事はできませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士


私の分かる範囲で記載させて頂きます

参考になれば幸いです

ご質問の源泉所得税等の支払について、実際に行ったことはありませんが、クレジット払いの方法が次のように定められています。

所得税徴収高計算書の提出が必要となる「源泉所得税及び復興特別所得税」及び「源泉所得税」の納付については、e-Tax(国税電子申告・納税システム)において、徴収高計算書データを送信した後、メッセージボックスに格納される受信通知から「国税クレジットカードお支払サイト」へアクセスする方法により、納付が可能です。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/nofu-shomei/nofu/credit_nofu/credit_qa.htmより

e-Tax(国税電子申告・納税システム)
http://www.e-tax.nta.go.jp/

「国税クレジットカードお支払サイト」
https://kokuzei.noufu.jp/

手続きの説明については下記を参照ください
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/nofu-shomei/nofu/credit_nofu/index.htm

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに

本投稿は、2018年01月17日 21時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 所得税徴収高計算書について

    3月に会社を辞めて6月に僕ともう一人役員の二人で起業をしました。 納期の特例を受けている為、7月から12月分の申告をしようと思っています。 僕の役員報酬は低...
    税理士回答数:  2
    2017年11月07日 投稿
  • 年末調整時の所得税徴収高計算書について

    おそらく初歩的な質問なのですがすみません。 年末調整により、超過税額が発生するのですが、当社では従業員の方への還付は1月の給与で行っています。 そこで、12...
    税理士回答数:  1
    2017年12月19日 投稿
  • 給与を0円にして、所得税を払っていない事に関して。

    起業して3年目になります。 起ち上げ当時の税理士さんから 「給与を0円にすると所得税は払わなくてよい」 とのアドバイスをうけて、そのまま今日に至ります。 ...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿
  • 所得税のクレカ払い

    去年まで、振替納税で所得税を納めています。今年からクレジットカードでの支払いが可能になったと知りました。 今年、3月15日までにクレジットカードで納付すれ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月26日 投稿
  • 給与所得者の扶養控除等申告書について

    会社に提出している給与所得者の扶養控除等申告書ですが、収集した申告書は会社で保管されているのでしょうか?それとも会社から税務署へ提出され、税務署でなんらかの確認...
    税理士回答数:  1
    2016年01月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226