メルカリで自動車部品の売却をして20万以上売上が上がり相談させてください。
現在会社員で給与所得がある身です。
趣味が車いじりで物置に昔使っていた車の部品がありメルカリで販売しています。
一つの車種ではなく、昔複数回乗り換えているので違う車種の部品を出品したりしています。
また、友人の車に無償でカーナビを付けて上げたりして、工賃の代わりに古いカーナビをくれたりしてそれをメルカリで販売しています。
そんなことをしてちまちまとメルカリで売っていたら25万円程の売上になってしまいました。
頻度は毎月5件程です。
質問ですが、
①特定の車種では無く様々な車種の部品を販売しているので、転売と判断されないか。
②貰い物と物置に眠っている物を販売しているので仕入れは無いので経費(段ボールとかガムテープくらい)はほぼ無いのでまるまる利益ですが、20万越えた私は確定申告しなければいけないのか。
をお聞きしたいと思います。
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。
税理士の回答

営利目的での販売であれば雑所得としての課税対象になります。しかし、不用品の売却ということであれば課税の対象外になります。
出澤様ご回答ありがとうございました。
不要品ですので安心しました。
本投稿は、2023年11月23日 23時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。