海外在住、日本に住民票ありの確定申告
日本の企業から海外赴任で約10年間中国で勤務し、2022年に日本の企業を退職し、中国の現地採用になりました。現在57歳です。住居は引き続きホテル住まいです。中国で税金は支払っています。昨年帰国したときに住民票を入れたまま今回は中国で勤務しています。健康保険と国民年金は支払っています。
日本に妻がいるので、現地の会社から生活費として毎月私の口座へ定額入金してもらっています。
日本での収入は他にありません。
この場合確定申告は必要でしょうか?
税理士の回答
生活の本拠が中国なので、日本は非居住者で日本での源泉所得もないということで、確定申告の義務はありません。
ご回答ありがとうございました。安心いたしました。
本投稿は、2023年11月28日 09時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。