[確定申告]経費按分について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 経費按分について

経費按分について

オフィスではなく、家族と住んでいる家の家賃が16万で、妻がフリーランスのため、半額8万で経費申請しているのですが、
リモートで自宅ですることも多いので、残りの8万を経費申請したいのですが、その場合、法人or個人事業主、どちらで申請すれば良いでしょうか?

税理士の回答

リモートで自宅ですることも多いので、

奥様で、相談者様ですね。
記載だと100%が事業とも、取れます。私的な部分はないのですね。
竹中は無理と考えます。
奥様の経費を減らした分ではないでしょうか。

ご回答ありがとうございます。
私的な部分はなく、事業のためです。
その場合は、法人も個人も経費申請できないということでしょうか。
家賃の按分が分かっておりません。

オフィスではなく、家族と住んでいる家の家賃が16万で、

との記載です。
16万円に私的な部分はないのでしょうか。


妻がフリーランスのため、半額8万で経費申請しているのですが、

とも記載です。
これを読むと、私的な部分は、50%と考えられます。

宜しくお願い致します。

本投稿は、2023年12月13日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,963
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,642