仮想通貨詐欺にあった時の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 仮想通貨詐欺にあった時の確定申告

仮想通貨詐欺にあった時の確定申告

仮想通貨詐欺にあい、3000万円の損害を受けました。税金を払わないと出金できない、といった類のものです。従って、3000万円が国内取引所に記載されたデータのみが残り、金融庁に提出されている状態です。 確定申告のしようがないので、そのままの状態です。
このような場合、脱税やマネーロンダリングとみなされ税務調査がほぼ必ず来る、と言われました。

会社員で、年末調整しています。
確定申告を行う方法はあるのでしょうか?

税理士の回答

本当に「提出されている」のか確認する必要があります。警察に相談するのがよいかとおもいます。提出されていても、申告するようなものではありません。

ありがとうございます。
詐欺師とのLINEでのやり取りなど、消去してしまいました。現状、被害届の受理は難しいです。
税務調査が行われたら、偽ウォレットでのやり取りもチェックされるかと思います。
明らかな詐欺でも、利益が出ているように見えれば税金の支払いが必要なのでしょうか?

警察にはいったのですか。被害届の受理が難しくても、相談番号をくれるとおもいます。それで警察案件になっています。十分詐欺の証明になるとおもいます。いついったのか、どういう人にどういう話をして、なんと言われたのか文書にしておくといいです。

もしデータが残って金融庁に提出されているということなら、オペレーション(パソコンの操作)などはあなたが詐欺の人に指示されてやったということなのだとおもいます。詐欺師の指示でやったことなので申告する必要はないとおもいますが、どうしてそういことになったのか、記録を残しておいて、弁護士さんにも相談することをおすすめします。

ありがとうございます。
まだ警察には行っていません。LINEのやり取りなど、全て消去しております。
ウォレットの記録は残っています。
相談番号をもらえばいいのですね。

本投稿は、2024年01月03日 02時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨詐欺による確定申告について

    仮想通貨の取引を主としたロマンス詐欺の被害に遭いました。海外取引所での取引を行っていましたが、その取引所は閉鎖となりました。結果としては元本より損失となり、残っ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月22日 投稿
  • 仮想通貨詐欺による確定申告について

    お恥ずかしいお話ですが、今年の7月に仮想通貨による詐欺にあい、今年度の税金について心配でたまりません。 バイナンスというところで個人の方からUSDTという...
    税理士回答数:  1
    2021年09月28日 投稿
  • 仮想通貨 詐欺

    イーサリアムを海外取引所でUSDTに替え保有していました。 そのUSDTを詐欺サイトに送金してしまい大半を失いました(実際には詐欺サイト側が無制限に私のウォレ...
    税理士回答数:  2
    2022年07月03日 投稿
  • 仮想通貨 投資 詐欺

    知り合いに仮想通貨のマイニングの案件があると持ち掛けられて、その案件が30万投資をしたら毎月165000円が入ってくる案件で、その案件に30万投資をしたんですが...
    税理士回答数:  1
    2018年04月06日 投稿
  • 仮想通貨詐欺 税金

    仮想通貨詐欺に遭ってしまい、私の場合課税対象なのかご教示頂ければ幸いです。 内容ですが、仮想通貨を購入しメタマスクに送った後、詐欺グループから誘導されるが...
    税理士回答数:  1
    2023年12月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,429