[確定申告]海外からの広告収入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外からの広告収入について

海外からの広告収入について

海外企業から広告収入を得ています。普段はfreeeを利用していて、青色申告をする免税事業者です。

1月中の広告収益が709.53ドルと表示されていて、2月15日に102,828円振り込まれています。手数料は2.90ドルです。

この場合、1月31日に709.53ドルを円換算して売掛金として計上し、2月15日に102,828円が振り込まれた旨と手数料を帳簿付けすると思います。

この時、相手方が使用しているレートがわからないのですが、709.53ドルが確定した時点でのレートはこちらが普段使っている銀行のレートを使用して、それとの差を為替差損益として帳簿付けして良いのでしょうか?
それとも最初から1月中に102,828円が売掛金として発生していて、2月15日にそれが振り込まれたことを帳簿付けすれば良いのでしょうか?

税理士の回答

709.53ドルが確定した時点でのTTMレートを使用して、それとの差を為替差損益で計上することになります。

本投稿は、2024年02月28日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,546