給与所得・雑所得・事業所得がある場合の確定申告方法
IT企業で正社員エンジニアとして働いております(年収600~700万円)
それとは別に昨年より個人事業主として開発案件を受託しています(売上400万円、所得200~300万円、事業所得)
趣味でたまに暗号資産の売買をしており、売買益が80万円(雑所得)ほどあります。
上記のように、給与所得と事業所得と雑所得がある場合は、どのように確定申告をすればよいのでしょうか?
すでに昨年1月に青色申告申請の手続きは済ませております。
税理士の回答
事業所得は青色申告決算書を作成し、ひとつの青色確定申告書にそれぞれの所得を記載して申告します。
このコーナーで確定申告の作成の仕方を事細かに説明することはできませんので、以下の国税庁の確定申告の手引きをお読みください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2023/pdf/001.pdf
本投稿は、2024年02月29日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。