税理士ドットコム - [確定申告]副業分の住民税の普通徴収について - 副業が給与所得以外であれば、副業の住民税の納付...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業分の住民税の普通徴収について

副業分の住民税の普通徴収について

本業に副業の事を知られたくありません。
副業で年間20万以上の収入があり確定申告をする場合、住民税の徴収を普通徴収にすると、普通徴収になるのは副業分だけで、本業の分は特別徴収になるのでしょうか?
本業分+副業分の全てが普通徴収になると、
会社からなぜ普通徴収にするのか?聞かれて答えられませんし、怪しい過ぎる行為で副業バレバレだと思いまして···
切実に悩んでいます。よろしくお願い致します。

税理士の回答

副業が給与所得以外であれば、副業の住民税の納付を普通徴収にできます。しかし、副業が給与所得の時は普通徴収を選択できません。そのため本業の方と合わせて特別徴収になります。

続け様に質問させてください。すみません。
給与所得です。本業分と副業分を合わせて普通徴収にはできないのでしょうか?
また20万以下で住民税だけの申告の場合も同様、普通徴収を選んでも本業分と副業分を合わせて特別徴収になってしまいますか?

普通徴収にはできないと思います。市区町村によって副業分を普通徴収にできるところもあるようです。お住いの市区町村の住民税課に確認をされた方が良いと思います。

迅速な回答ありがとうございます!
違う角度からの質問なんですが、給与所得の副業で年20万稼ぐと住民税が2万円だと思うんですが、住民税が2万円多かったら経理の人にはバレちゃうものでしょうか?
いくらぐらいの誤差なら、あやしまれないものでしょうか?変な質問ですみません!

断定したことは言えないと思いますが、年2万円(月1,666円)の少額であればバレる可能性は低いと思われます。

再度の迅速な回答ありがとうございます。
住民税が年2万円多くなる対策として、ふるさと納税を2万円やればいいのかな?と思って調べているんですが、どうでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです!

ふるさと納税は、よいアイデアだと思います。

毎回迅速な回答ありがとうございました!
これまで税金については、サッパリわかりませんでしたが、今回の事は勉強になっています!
また困った時は質問させてください!
よろしくお願い致します。
こういう場があって本当に助かります!
本当にありがとうございました!!

本投稿は、2024年03月03日 23時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234