税理士ドットコム - [確定申告]予定納税額と貸借対照表について - > 貸借対照表を確認すると「その他の預金」の期末...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 予定納税額と貸借対照表について

予定納税額と貸借対照表について

個人事業主で青色申告をしています
昨年、初めて予定納税をしたので「借方 事業主貸」「貸方 普通預金」で仕訳し、申告書の㊿の予定納税額に金額を入れました。

貸借対照表を確認すると「その他の預金」の期末に△マイナスで予定納税額が自動反映されています
これは正しい処理がされているのでしょうか
ご教示お願いいたします

税理士の回答

貸借対照表を確認すると「その他の預金」の期末に△マイナスで予定納税額が自動反映されています
これは正しい処理がされているのでしょうか

なされていないから、そうなるのでしょう。
ただしくしてください。

投稿してすぐに間違いに気づき、この質問を取り消そうとしましたが取り消しはできないのですね 
おっしゃるとおり、ごもっともなご回答ありがとうございました

本投稿は、2024年03月08日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の貸借対照表で預金がマイナス

    個人事業主です。2017年は白色申告をして2018年から青色申告をしようと思っております。 MFクラウドを使って2018年の入力は終わったのですが、決算書の貸...
    税理士回答数:  1
    2019年03月12日 投稿
  • 青色申告の貸借対照表の事業主貸について

    今年から青色申告になり、初めて貸借対照表を書くにあたって質問です。 よろしくお願いします。 ・貸借対照表の期首の資産に関して、プライベートと事業が同じ普...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 貸借対照表の事業主貸について

    会計ソフトfreeeを使用して帳簿をつけています、今年から青色申告者で初めて貸借対照表を作成しています。プレビューで貸借対照表の、資産の部を確認すると登録してい...
    税理士回答数:  3
    2019年11月13日 投稿
  • 貸借対照表の期末残高がマイナス

    タイトル通り、貸借対照表の期末残高がなんどやってもマイナスになります、、しかも十万単位で、考えられる原因は何でしょうか?? 宜しくお願い致します(>_&...
    税理士回答数:  2
    2018年02月19日 投稿
  • 貸借対照表の事業主貸について

    貸借対照表の事業主貸がマイナス表示になっています。マイナスになるのは何でなんでしょうか? ちなみに昨年度は577万くらいで、今年度は、△221万くらいになってい...
    税理士回答数:  1
    2024年03月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,845
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605