チャットレディの副業の確定申告したら旦那にバレますか?
旦那の扶養に入っていますが、2年前から副業でチャットレディを始めました。
始めたのが年末で、一年目は収入が少なかったので確定申告はしていませんが、去年のチャットレディの収入が129万くらいあります。
それ他に、業務委託でセラピストをしており、
去年128万ほどの収入がありました。
毎年、旦那の会社に自分の収入を申告して確定申告しているのですが、今回はセラピストで稼いだ金額だけで、チャットの収入は言ってません。
チャットレディの方は自分で確定申告しないといけないと思うのですが、確定申告したら、旦那に
副業がバレてしまうのでしょうか?
この金額だと扶養から外れてしまいますか?
税理士の回答

業務委託(セラピスト)で128万ほどの収入があれば扶養から外れます。チャトレについては話さなければバレないと思います。
旦那に副業をしていると言う事はバレますよね?
扶養から外れると旦那の会社に連絡が行くのでしょうか?

業務委託については扶養を外れればご主人に分かります。扶養を外れれば、ご主人に報告して扶養から外す申請が必要になります。
チャットレディで稼いだお金も、セラピストととしとの収入だと言う事にしても、バレないですかね?
扶養から抜ける場合、稼いだ金額なども旦那に正しく言わないといけないのでしょうか?

チャトレについては話さなければわからないと思います。ご主人の年末調整の時は、相談者様の合計所得金額の見積額を正しく報告します。
本投稿は、2024年03月18日 21時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。