還付金 別表5-2の取崩時の区分について
前年度確定申告において未収還付金が発生しました。
当年度に、還付があり、以下仕訳で還付金を受け入れていました。
(現金)1,000/(仮受金)1,000
(仮受金)1,000/(未払法人税)1,000
(未払法人税)1,000/(法人税等)1,000
当年度の確定申告において、別表5-2の期首残高△1,000円の取崩を行う際、
「充当金取崩による納付」「仮払経理による納付」「損金経理による納付」のどの区分で取崩をすればよいかわからず、お力添えをお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
(現金)1,000/(仮受金)1,000
(仮受金)1,000/(未払法人税)1,000
(未払法人税)1,000/(法人税等)1,000
この上記仕訳を見る限り、P/L上の収入に入れています。
ので、
損金経理による納付」のどの区分
になります。
本投稿は、2024年03月22日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。