フリマアプリの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリの確定申告について

フリマアプリの確定申告について

現在フリマアプリで家にあるおもちゃ、服、靴、化粧品、家電など、他にも様々なものを売っています。もちろん転売などではなくあくまで家にある不用品を売っています。しかし数が多く確定申告が必要かどうか心配です。

この場合どうなるでしょうか?

税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。。確定申告は不要です。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。なお、問い合わせに備えて、記録を残しておき不用品の売却であることを説明できるようにしておくのが良いと思います

本投稿は、2024年04月02日 23時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリの売上の確定申告について

    2023年の4月〜9月末まで休職している間、家の中の不要なものを整理するためフリマアプリを利用していました。 元々家にものが多かったので気づくと年間の売り上げ...
    税理士回答数:  4
    2024年01月30日 投稿
  • フリマアプリでの売上の確定申告

    会社員で、家にある子供服やぬいぐるみ等をフリマアプリで売っています。 毎年売上的には50万〜65万ほど売れます。 送料手数料を抜く前です。 いろい...
    税理士回答数:  1
    2021年11月22日 投稿
  • フリマアプリでの所得について

    いまフリマアプリで生活不用品を売っています。生活不用品を売る行為は所得税の対象にならないのは知っています。仮に転売目的で売って利益(雑所得)が出たとしても38万...
    税理士回答数:  2
    2018年04月23日 投稿
  • 確定申告 フリマアプリ

    高校生です。バイトはしていないのでフリマでいらないのを売ろうと思ってるんですけど、年間の売上を103万超えると確定申告しないといけないと調べたら分かりました。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年04月15日 投稿
  • フリマアプリの確定申告について

    こんばんわ フリマアプリの確定申告について質問させていただきます。 今年の初めからフリマアプリで、いらなくなった雑貨や本を販売しています 新品で買っては飽き...
    税理士回答数:  3
    2023年11月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,941
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,641