副業扱いについて
直雇用(A社)での面接にいった際、既に派遣登録(B社)していてA社を本業にしたくて面接にいったときに仮にA社で働くとなるとB社を登録解除しないと本業希望のA社が副業扱いになってしまうと言われたのですがB社でシフトを入れずA社だけで働き、どっちも確定申告は自分でやれば法律には問題ないですか?
税理士の回答

服部峻介
一般的には、2か所給与の場合には確定申告が必要になってきます。
適正に納税すれば特に問題はありません。
仮に年を通して、A社のみしか給与が発生しない場合には、年末調整(会社の手続き)で完結するので、確定申告も通常は不要になります。
参考URL(国税庁 No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900.htm
本投稿は、2024年04月04日 07時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。