株による収入は年金減額の対象になりえますか?
昨年末に義父が81歳で急死しました。死後しばらくして株を多数所有していたことが分かったため、証券会社と何度も連絡を取り合い、何とか4か月以内に準確定申告を済ませることが出来ました。義父が所有していた株の評価額は約2000万円で、ひとまず配偶者である義母に名義を変更しました。しかし、義母に株の管理は難しいと考え、株の売却を提案しましたが、株を売却すると年金を減額されると聞いたことがあるから心配だと言います。義母の収入は公的年金のみです。ネットで調べても減額されることはないように思われますが、いかがでしょうか。
税理士の回答
本投稿は、2024年04月12日 13時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。