確定申告のやり直し
昨年から不動産投資を始めた初心者です。
先日確定申告をしてきたのですが、還付金が数千円と予想より戻らず、
後から知ったのですが、もしかして白色申告だったからではないかと思います。
情けない話、勉強不足で税務署の方に言われるまま手続きしてきたのですが、今からでも青色申告でやり直しできるでしょうか?また、すべきでしょうか?
ちなみに年収が約500万、不動産所得は経費がかかって大幅にマイナスでした。
税務署の方は年末調整で住宅ローン控除も受けているので残高がないとかおっしゃってましたが、還付金は自宅の不動産と賃貸に出している不動産とで合計の限度額があるということでしょうか?
わかりにくくて申し訳ありません。回答よろしくお願いします。
税理士の回答

藤本寛之
給与所得の源泉徴収票の「源泉徴収税額」はいくらになっていますか。
不動産所得でいくら赤字を計上して給与所得との損益通算を行っても、源泉所得税の還付はその金額が上限となります。
回答ありがとうございます。この質問は自己解決したので削除依頼をお願いしています。
恥ずかしながら投資不動産の節税(地方税の減税)は確定申告の還付によって戻ってくるものと
勘違いしておりました。大変失礼いたしました。
本投稿は、2018年02月20日 23時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。