開業届、開業日について
去年から個人事業主として事業を始めた者です。去年は微々たる売上しか上がらなかったのですが、今年になって売上が上がってきて利益が控除額以上になりそうなので、開業届を出したいと思います。
1、この場合、開業日はいつの日付にしたら良いでしょうか。
2、まだ始めていませんが、近々、他の新しい事業も始めるのですが、こちらの事業の日付けはいつにしたら良いでしょうか。
税理士の回答
個人事業の開業に関するご質問ですね。
まず1つめの質問ですが、
開業日の日付をいつにするか、ということは厳格に決まっているわけではありません。
ご自身が気に入ったキリの良い日、で良いかと思います。
ただし、気を付けなければならないこととして、「青色申告の承認」という手続きがあります。これは、開業日と関連した提出期限がありますので、青色申告を今年から行いたい場合は、お気を付けください。
そして2つ目の質問について。
最初に開業届に記載した事業以外の事業を立ち上げた場合は、改めての開業届の提出は不要となっております。
本投稿は、2024年05月24日 14時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。