税理士ドットコム - [確定申告]マンション売却における「譲渡所得の内訳書」について - ➀については、ご質問のとおり「購入/建築価額の内...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. マンション売却における「譲渡所得の内訳書」について

マンション売却における「譲渡所得の内訳書」について

お世話になります。
マンションを買値と同じくらいの値段で売却しました。
確定申告に当たり、「譲渡所得の内訳書」を記入しているところですが、下記2つについてお教え下さい。

①買ったときに払った「固定資産税・都市計画税」、「印紙代」、「司法書士登記費用」などの経費は、どこに記載すればよいでしょうか。「購入/建築価額の内訳」の「土地」の記載がある表に記入するのでしょうか。

②買ったときの建物の価格は、契約書に記載されている消費税(当時5%)から割り算しましたが、「(2)建物の償却費相当額を計算します。」の箇所の「建物の購入・建築価額(ロ)」に記入すべきは、建物価格+消費税でしょうか。それとも、建物価格のみでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

➀については、ご質問のとおり「購入/建築価額の内訳」の土地に記載します。➁については、建物価格+消費税となります。

本投稿は、2018年02月24日 02時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234