訂正申告の注意点は?
期限内での再提出で経費、支払った保険料と諸々の金額を訂正したいのですが、
その場合の注意点を教えてください
・訂正する項目が多いので、作り直しました。
「(勘定科目)」を訂正しました
の一文でいいですか?
※金額まですると余白に埋まりそうにないです。
・訂正申告の旨、以前の日付は「青色申告決算書」「確定申告書」の両方に書くのですか?
・色の指定はありますか?
税理士の回答

確定申告書1表と青色決算書の上部余白に「訂正申告」と記載し、「当初の提出日」も付記すれば大丈夫です。
文字の色の指定は特にないと思いますが、赤が一般的かと思います。
期限内に複数の申告書が提出された場合には、後に提出された申告書が有効になりますので、形式についてあまり心配されることはないと思います。
以上、宜しくお願いします。
ありがとうございます。早速行ってきます
本投稿は、2018年02月24日 09時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。