税理士ドットコム - [確定申告]個人事業主が購入した25万円のパソコン - 所得税法施行令第126条第1項を参照ください。減価...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主が購入した25万円のパソコン

個人事業主が購入した25万円のパソコン

青色申告個人事業主で、今年初の確定申告です。
事業用に25万円のパソコンを購入した際、パソコンメーカーから自宅までの送料込みで銀行振込しました。
このパソコンの取得価額は、パソコン本体の価格+消費税+送料という理解で大丈夫でしょうか。
銀行振込手数料も購入者負担で、こちらは取得価額には含めないという認識です。
また、この取得価額の計算の根拠になる規定を教えて下さい。
個人事業主なので、所得税法に根拠規定があるかと思い探してみましたが、見つけられませんでした。インターネット上では、減価償却資産取得価額に関して情報があるにはあるのですが、その根拠となる法律について明記しているものが少なく、難儀しております。

税理士の回答

本投稿は、2018年02月27日 08時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226