大学生兼個人事業主の確定申告について
こんにちは
私は現在大学生で、寿司屋でのバイトと、配信活動として個人事業主をおこなっております
その為、親の扶養の中で稼いでいる形になります。
その際、配信で稼いだお金の中から立ち絵や、配信の中で使用する1枚絵などを依頼しているという形になります。
申請をすればこれは経費になると聞いたのですが、どのように申請するのでしょうか?
また、申請しない場合に全てが所得として扱われてしまうと確実に給料が103万を超えてしまい扶養の対象外になる見込みです。
私はどう対応すればいいのでしょうか?
税理士の回答

経費にするためには、立ち絵や配信の中で使用する1枚絵についての金額が分かる領収書等の証憑を保存しておく必要があります。
ご回答ありがとうございます!
経費にするための領収書を用意してどうすれば良いのでしょうか?

領収書等の証憑は自分で保存することになります。
本投稿は、2024年07月05日 17時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。