税理士ドットコム - [確定申告]20年前の風俗勤務の所得(無申告)について - 無申告に関する時効は長くても7年ですので、過去の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 20年前の風俗勤務の所得(無申告)について

20年前の風俗勤務の所得(無申告)について

質問失礼致します。
20代(20年前)の頃に2年間風俗で年収450万程の収入がありました(無申告)

母が亡くなり数千万の財産がある事が判明し税務調査が入ると思います。その際に聞かれたら正直に話すつもりですが20年前の風俗で得たお金に対しての税金等は時効扱いになるのでしょうか。

他にも過去分の申告を考えているので風俗関係に偏見なく相談に乗っていただける先生にお答えいただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します(都内在住)

税理士の回答

無申告に関する時効は長くても7年ですので、過去の勤務分について納税が発生するようなことはございません。

一方、相続に関する調査は、財産を受け取る方の職業等も尋ねられることが多いですので、時効にかからない部分は申告をご検討ください。

本投稿は、2024年07月19日 04時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 風俗の確定申告について

    はじめまして。 数年前から風俗のみで勤務していて今年は確定申告をするつもりでいます。 そこで相談なのですが、 現在、父の扶養に入っている状況なのですがその...
    税理士回答数:  1
    2019年12月07日 投稿
  • 過去の風俗勤務について

    約5年前に風俗店勤務をしていました。本業をしながら風俗は9月頃から初めて、その年は月に4万ほど?稼いでいました。12月付で本業は転職のため、辞めました。次の年1...
    税理士回答数:  1
    2022年06月08日 投稿
  • 風俗業の確定申告について

    こんにちは。 風俗業をしている者です。確定申告の際にわからないことがあるので質問致します。 現在風俗は個人事業主として働いています。風俗を本格的に始める...
    税理士回答数:  1
    2023年03月11日 投稿
  • 風俗業の確定申告

    他の回答と同じ物がありましたら申し訳ございません。 3年前の春から仕事を辞め、風俗業界で働いています。 お恥ずかしながら3年前から確定申告をしておりませ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月07日 投稿
  • 夜の仕事での確定申告について

    7年ほど風俗をしています。 その間、風俗一本だったり本業もやったりです。 年間20万以上の収入はあるので確定申告が必要ですよね・・・ 税務署から過去の分も...
    税理士回答数:  1
    2022年02月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,932
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,644