確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

去年キャバクラで勤務していたのですが、お店から税金10.21%毎回引かれていたので納税していると勘違いしてしまい確定申告をしませんでした。
そしたら先ほど税務署から封筒で約15万円ほどの請求がきました。
働いていた時の月収は20万から30万ほどで約9ヶ月ほど勤務していました。
厚生費は毎日900円ほど支払っていました。
確定申告をすれば税金は安くなるのでしょうか?
また、確定申告漏れでのペナルティはあるのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

確定申告をしていなければ税務署から請求(納付書?)が届くことはありません。
何か勘違いしているのではないでしょうか。
ただし、金額的には確定申告義務はありそうです。

お店側が確定申告をしたからきたということではないのですかね?

税理士ドットコム退会済み税理士

店が確定申告をするということはありません。

なんで納付書きたのでしょうか??

税理士ドットコム退会済み税理士

繰り返しになりますが、何か勘違いしているのではないでしょうか。

本投稿は、2024年08月05日 19時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 派遣の確定申告について

    私は2018年12月より派遣会社から派遣された現在の職場に勤務しております。派遣会社からの給与は毎月指定口座に所得税を差し引かれて振り込まれております。ただし年...
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿
  • 扶養控除について

    会社勤務の主人の年収が、税金を差し引かないで約1200万円です。 私はパート勤務で約100万円の年収です。 今まで103万円を超えないようにしてきたのですが...
    税理士回答数:  4
    2019年10月31日 投稿
  • 確定申告ふるさと納税について

    会社員です。ふるさと納税による寄付金控除および医療費控除を申請するため、WEBで確定申告の作成をしたところ、約6万円の納税との計算結果となりました。税金は還付さ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月11日 投稿
  • 個人年金保険にかかる税金について

    年収が約350万円のサラリーマンです。退職予定でしたが事情があり継続して今の会社に勤務することになりました。 間もなく払込済みになる10年の確定個人年金(払込...
    税理士回答数:  3
    2022年08月17日 投稿
  • 確定申告について

    *状況 契約社員でのお仕事(本業)が決まり、10月から勤務する予定です。 今年の収入は以下の通りなのですが、今後本業と並行して4.の業務委託②のお仕事をする...
    税理士回答数:  1
    2015年09月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,927
直近30日 相談数
828
直近30日 税理士回答数
1,642