ワーホリに行く際の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ワーホリに行く際の確定申告

ワーホリに行く際の確定申告

旦那さんの扶養に入りながら、フリーランスで1年以上働いています。

今年の9月からワーホリでカナダへ1年間行く予定なのですが、
2点お伺いしたいことがあります。

①海外転出届を出さない場合、海外での収入も日本で申告しなければならないのか?
②今年の1-8月分はワーホリ前に確定申告するべきか、ワーホリ後(2025年9月以降)でもいいのか

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

日本からワーキングホリデイで外国にいくときは、生活の本拠は日本だとおもうので、最後まで税務上は日本の居住者でいいとおもいます。日本にいるのと同じようにやればいいかとおもいます。

本投稿は、2024年08月08日 09時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ワーホリ 確定申告

    住民票を抜いて1年ワーホリで海外に行く場合に、 日本からの給与があったら日本で確定申告は必要ですか?
    税理士回答数:  1
    2019年12月06日 投稿
  • ワーホリの現地での収入について。

    大学生の息子が今年の6月から来年の8月まで、ワーホリに行こうとしています。1年以上の滞在になるため、海外転出届を出す予定なのですが、その場合の現地の収入は扶養控...
    税理士回答数:  1
    2023年01月19日 投稿
  • 海外ワーホリ中の所得について

    私は今年20歳になる、学生です。3月からオーストラリアにワーホリに行きます。3ヶ月は語学学校に通い、半年間ホテルの有給インターンシップをします。2月までは日本で...
    税理士回答数:  1
    2020年01月04日 投稿
  • ワーホリ時の税金について

    今年の8月から11ヶ月〜2年のワーホリに行く予定です。 今年の3月で仕事を退職し、現在親の扶養に入っています。年金は収入がないため免除申請をし納付猶予をいただ...
    税理士回答数:  1
    2024年07月10日 投稿
  • ワーホリ出国前 税金、扶養について

    今年の9月からフィジーの語学学校に3ヶ月行き、 その後オーストラリアで1年ワーホリ予定です。 8月最終出勤、有休消化で9月退職です。 住民税は退職月の9月...
    税理士回答数:  1
    2022年05月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,401
直近30日 相談数
843
直近30日 税理士回答数
1,411