自宅でエステサロンを開業予定です。
質問よろしくお願いします。
来年1月に自宅の一室を改装し、エステサロンを初める予定です。
今部屋の改装工事を打ち合わせし、決めている段階です。
①開業届けは、開業する来年1月に提出予定ですが、開業するまでにかかった費用(改装費や、新しく購入したクーラー、ベットや、その他諸々の費用)は、いつの確定申告とすればいいですか?
開業した年の確定申告か、開業した翌年の確定申告か分かりません。
②開業するまでにかかった費用ですが、エステする際に使うパックなどの商材は開業費にはならないですか?
また、開業までに購入した商材の費用の確定申告もいつすればいいか教えて下さい。
無知過ぎてお恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
税理士の回答

ご回答します。
エステサロンの開業は、来年1月とのことですので、すべて来年の申告に組み入れることになります。
今年は、開業準備をしている状態ですので、今年の確定申告はする必要はありません。
開業までにかかった改装費等は、来年の確定申告の時に適宜、消耗品や器具備品として会計処理します。
開業までに購入した商材は、開業費ではなく、仕入または消耗品費などの勘定科目で会計処理し、必要経費に算入します。
ご参考にしてください。
土田先生、ご回答ありがとうございます!!
2025年3月では確定申告は行わず、2026年3月に確定申告をすればよいと言う事でしょうか?
無知で大変失礼します。

2025年3月では確定申告は行わず、2026年3月に確定申告をすればよいと言う事でしょうか?
⇒はい、その通りです。
よろしくお願いいたします。
よい先生に御回答頂き、大変嬉しく思います。
この度は詳しくありがとうございました!!
本投稿は、2024年08月27日 11時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。