[確定申告]海外FX - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外FX

海外FX

はじめまして、宜しくお願い致します。


今年思いきって海外FXはじめてみました。

利益が20万以上になる予定です。

海外FXに詳しい税理士の方に、節税アドバイスや確定申告の方法などをお伺いしたいです。

おすすめの方のご紹介、お見積もりなど頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

海外FXで利益が20万円以上になる場合、確定申告が必要です。海外FXの所得は一般的に雑所得として扱われ、税率は総合課税の累進税率(5%から45%)が適用されます。また、海外FXでは取引損失の繰越控除が認められないため、注意が必要です。
節税のためには以下の点を考慮することが重要です:

トレードに関連する経費(通信費、取引手数料、ツールや書籍の購入費用など)は雑所得から差し引くことができます。適切に経費を計上することで課税所得を減少させることができます。

会社を設立して、配偶者や家族に所得を分散することで、家族全体の税負担を減少させることができる場合があります。ただし、所得分散を行う際は、適切な手続きを行うことが重要です。

早期にご返答頂き、ありがとうございます!
まだそれほど大きな額では無いため、会社設立については今後検討していこうと思います。ありがとうございました!

本投稿は、2024年09月03日 17時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • FXでの経費について

    昨年、市販EA(自動売買プログラム)を購入して国内・海外両方のFX業者の口座で使用しました。EAの購入費を経費として申告するにあたり国内・海外どちらで申告すべき...
    税理士回答数:  1
    2018年01月21日 投稿
  • 海外FXについて

    海外FXを2015年からしてます。過去は全てマイナスなので確定申告もしたことがありません。 もし来年プラスになった場合確定申告をすることになりますが、確定申告...
    税理士回答数:  7
    2018年12月14日 投稿
  • 海外FXの利益と経費について

    FXで利益が出ました。 しかし経費が明らかにそれ以上でした。今年も海外FXでしか運用する予定がありません。経費という損失も繰り越しできないので、確定申告は不要...
    税理士回答数:  1
    2019年01月13日 投稿
  • 海外FXと税金について

    例えば ■2009年 ・海外FXを始める。ゆうちょ銀行から10万円を海外業者(受け取り口座は三井住友銀行) へ送金 年内に500万円の利益を上げる(全額...
    税理士回答数:  2
    2018年08月06日 投稿
  • 海外FX確定申告について

    海外FXにおいてひとつの口座内で 25万程の利益を確定させましたが その後同じだけの金額を負け、 損失を確定させました。 現在利益はマイナスです。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年03月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227