確定申告
会社員年収が500万円で、仮想通貨で15万円の利益があり、今年ふるさと納税もいたしましたので、その控除を受けるために確定申告を検討しております。仮想通貨の利益が20万円以下のため、住民税のみ申告してふるさと納税の申告はしない場合と、確定申告をする場合とでは、どちらが損がないのか不安に感じており、ご教示いただけたら幸いです。
税理士の回答
ふるさと納税のワンストップ特例制度はご利用されていますか?
これを利用すれば、確定申告する必要がなく、住民税の控除でふるさと納税分の税効果がありますので、これが一番良いと思います。
住民税の申告をすればワンストップ特例はは適応しないとききましたが間違いでしょうか?
本投稿は、2024年10月03日 18時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







