税理士ドットコム - [確定申告]海外現地採用待遇で、現地で勤務する場合の、日本での税務申告について - 非居住者なので海外A国に課税権があり国内源泉所得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外現地採用待遇で、現地で勤務する場合の、日本での税務申告について

海外現地採用待遇で、現地で勤務する場合の、日本での税務申告について

初めまして。

11月末に現職の日本企業を退職、
翌月より海外A国の現地株式会社の現地社員として、
現地でフルタイム雇用されます。A国と本邦は、租税条約を締結しています。
私は単身で、年間200日以上A国に滞在・勤務(現地への納税も含め)しますが、
家族は全員日本へ残します。

本邦で無職扱となるのを避けたい為、プランとして12/1より、
個人事業主として開業届を提出、A国の給与所得は、海外所得として、
日本で確定申告(外国税額控除を行った上で)することを検討しております。

以上の考え方において、税務上の問題点、懸念点、著しいデメリット等あれば、
是非ご教示を頂きたく、何卒宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

川村真吾税理士事務所
税理士 川村様

ご回答、誠にありがとうございます。
上記ご教示を頂き、大変参考になりました。

本投稿は、2024年10月08日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外在住 税務上の居住地国判定について

    現在欧州に5年ほど在住しております。 最近になり納税すべき国が間違っているのではないかと不安になり、ご意見を伺えればと思い質問させて頂きます。 以下のよ...
    税理士回答数:  5
    2023年02月14日 投稿
  • 海外移住者

    去年の2月から海外に移住をして働いています。現地採用で給料は現地給料のみをもらっています。この場合、現地の確定申告のみするべきか、日本の確定申告もするべきかどち...
    税理士回答数:  1
    2020年02月14日 投稿
  • 海外現地採用の確定申告について

    お世話になります。 私は現在、海外で現地採用、日本給与受け取り、渡航できるまで日本で、居住者として働いてます。 上記の場合、日本で確定申告は必要でし...
    税理士回答数:  1
    2021年12月28日 投稿
  • 海外長期出張時の所得税について

    日本居住、日本企業の社員です。海外の大学機関(勤務している日本企業とは独立)へ6か月超1年未満の長期出張をしています。日本から支払われる給与に対し、現地で所得税...
    税理士回答数:  1
    2020年04月26日 投稿
  • 海外でのカジノの税金について

    カジノの収益が無税の国(オーストラリア)において、カジノで得た収益を現地で不動産購入に充てた場合は日本での税務上の義務は帰国するまでは発生しないという認識で良い...
    税理士回答数:  1
    2024年08月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644