[確定申告]育休中のRSU売却について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 育休中のRSU売却について

育休中のRSU売却について

現在育休中で、2024年は0の予定です。
育休中にRSUを売却する場合何か注意点はございますでしょうか。

①2024年の総所得が0の場合RSU売却で得たお金のどの部分に課税されるのか。

②RSU売却で得たお金は給料と見なされるとどこかで見たが、その場合育児休業給付金は返還が必要か?

③総所得0で、RSU売却のみでお金を貰った場合、住宅ローン控除はどのようにきいてくるか。

そのほか注意点があればご教示ください。

税理士の回答

 権利付与(Grant)だけでは、まだ制限がかかっているので、課税関係は生じません。その後に退職するなどした場合に失効してしまうためです。
 制限解除(Vest)のタイミングで給与とされます。外貨建ての場合は、換算レートなどを確認(原則は付与時のTTM)しなくてはならないため、取り扱い証券会社か経理担当部署に問い合わせれば良いと思います。
 実際に売却(Transfer)した場合は、給与との差額が譲渡所得となります。

 住宅ローン控除は、確定申告で清算されます。

本投稿は、2024年10月12日 07時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 育休中に譲渡制限の解除(Vest)されたRSUによる報酬について

    はじめまして。 外資系の企業に勤めており、2020年末からつい先日まで7か月ほど産休・育休をとっていました。 育休中に勤務先の会社が上場し、RSUとして権利...
    税理士回答数:  1
    2021年08月02日 投稿
  • RSUの確定申告について

    RSUの確定申告についての相談です。過去のRSUの権利確定(Vest)/売却(Sell)をした際に確定振興を自分でやらないといけないことを全く理解しておらず、今...
    税理士回答数:  2
    2023年02月12日 投稿
  • 海外渡航後に確定申告の必要が判明した場合

    はじめまして。 外資系の企業に勤めています。 先月まで約半年間の育休をとっていたのですが、育休中に日本法人を退職し海外法人に転籍の上海外に渡航しました。(育...
    税理士回答数:  2
    2021年08月02日 投稿
  • RSUと確定申告ついて

    過去、会社からストックオプションとの事で、付与された年に売却して翌年に売却額を給与所得として漏れなく確定申告していました。それについての税金の滞納もありません。...
    税理士回答数:  1
    2016年12月09日 投稿
  • 産休育休中の所得税予定納税の減額について(個人)

    会社員です。2024年1月末から産休および育休を取得し、2024年内は復職の予定がないのですが、その場合所得税の予定納税を減額可能か確認したいです。 外資系の...
    税理士回答数:  1
    2024年06月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,668
直近30日 相談数
746
直近30日 税理士回答数
1,555