ネットオリパに関わる確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ネットオリパに関わる確定申告について

ネットオリパに関わる確定申告について

ネットオリパで入手したカードを350万円で売却、それを雑所得として確定申告しようとすると仮定します。
ネットオリパに200万円課金していた場合、その金額は経費扱いで計上できますでしょうか。
競馬などのように経費と取得額が一意に対応しないため計上は難しいのでしょうか。

税理士の回答

1枚のカードの購入原価はガチャ1回分の価格となります。課金すべてが必要経費になるわけではありません。
したがって、課金した200万円すべてが350万円で売却したカードの購入原価にはならないはずです。

本投稿は、2024年10月17日 12時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ネットオリパについて

    トレーディングカードのネットオリパ(オンラインガチャ)の経費について ①10000円のオリパを二口購入し、1000円と10万円のカードが当たった。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年07月21日 投稿
  • オリパで当たったカードをメルカリで販売した際の確定申告の必要有無

    当方会社員です。 ネットオリパ(ポイントを現金やPayPay等を使って購入しそれを使用してガチャガチャのような物を回してカードを得るような物)で当たったけど不...
    税理士回答数:  1
    2024年04月29日 投稿
  • トレカの確定申告について

    トレカの確定申告について教えてください。 当方、会社員です。昔からトレカが好きでして、 集めようと考えてた矢先、数ヶ月前にネットオリパガチャと言うものにハマ...
    税理士回答数:  1
    2024年10月05日 投稿
  • 確定申告について

    昨年、妻が外交員(歩合制の営業)として働いており、収入は100万程で、 青色申告(65万)も行っておりました。(今年も青色申告継続中) 今年からは、外交員に...
    税理士回答数:  2
    2018年07月26日 投稿
  • 共同で使う仕事場に関わる経費の計上について

    同じ業種(工芸品作家)である個人事業主の友人と作業場を共同で使っており、確定申告(2人とも白色)もそれぞれで行っています。仕事場を使う上で発生する共有部分の経費...
    税理士回答数:  2
    2022年09月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,130
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,227