年末調整後の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年末調整後の確定申告

年末調整後の確定申告

年末調整と確定申告について不明な点があるので、教えてください。

今年の勤務先は以下の3社です。

1月 A社…17000円(所得税控除500円ほど)
2月〜7月 B社…51万円
8月〜現在 C社…48万円(12月までの見込み額)


C社に入社する際、B社の源泉徴収票は提出しましたが、A社の方を失念しておりまして、今年の年末調整はB社とC社の合算で行う予定です。(A社の源泉徴収票が間に合わないため)

①A社の方の確定申告は自分で行おうと思っていますが、法的に問題ないでしょうか。
②また、A社の確定申告をするにあたって必要な書類は、A社の源泉徴収票、これからもらうC社の源泉徴収票という認識で合っていますでしょうか。
③仮にA社分の確定申告をしなかった場合、問題はありますでしょうか。

ご教示のほどよろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2024年11月13日 19時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末調整 前々職分の確定申告について

    初めまして。 少し悩んでいるので質問させてください。 私は今年の 1-3月までA社に勤めておりました。 バイトとして勤めており平均収入は100000...
    税理士回答数:  4
    2021年12月09日 投稿
  • 転職の際の年末調整について

    5月にA社を退職をし、 7月にB社に入社しましたが 1日で再離職しました。 その後、8月からC社に入社が決まりました。 C社には1日で退職したB社の...
    税理士回答数:  5
    2020年07月21日 投稿
  • 源泉徴収票が間に合わない

    質問失礼いたします。 年内に2回転職した例でお話させてください。 今年8月末まで勤務していたA社、11月に1日に入社して2日間という超短期で退職したB社、そ...
    税理士回答数:  1
    2023年11月10日 投稿
  • 過去に終了した年末調整について

    平成30年分の年末調整についてです。 追加で年末調整した方が良いでしょうか? 退社と入社を含めて合計三社で勤務しました。 A 源泉徴収あり B ...
    税理士回答数:  2
    2019年05月26日 投稿
  • 転職 年末調整

    5月にA社を退職をし、 7月にB社に入社しましたが 1日で再離職しました。 その後、8月からC社に入社が決まりました。 C社には1日で退職したB社の...
    税理士回答数:  4
    2020年08月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309