税理士ドットコム - [確定申告]前年まで棚卸しをしておらず、今年の期首棚卸しがわかりません - おっしゃる通り、今年は期首棚卸金額はゼロ円と記...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 前年まで棚卸しをしておらず、今年の期首棚卸しがわかりません

前年まで棚卸しをしておらず、今年の期首棚卸しがわかりません

ハンドメイドのネット販売をしております。
2年前に開業届を出しましたが、昨年までは申告不要な金額でしたので、今年度が初めての確定申告(白色)になります。
経理について無知で、恥ずかしながら白色申告でも棚卸しが必要だということを最近知りました。

売れた商品の数や金額は帳簿をつけていますが、材料が糸や綿など数えにくいものが多く、期首時点でどの程度の在庫があったのか正確に遡るのが難しい状態です。
材料は安価なものが多く、数もそこまでなかったので、ざっと見積もって2〜3万円程度の在庫だったと思います。
この場合、今年の期首棚卸しはゼロにして、今期末の棚卸しのみ計上するという形で申告してもいいのでしょうか?
開業して数年経っているのに期首棚卸しがゼロだと、税務署から指摘されるでしょうか?
大変お手数ですが、アドバイスをいただければ幸いです。

税理士の回答

 おっしゃる通り、今年は期首棚卸金額はゼロ円と記載し申告するしかないと思われます。

 前期の申告において期末棚卸金額をゼロ円で計上していることから、今年の期首棚卸金額をゼロ円で計上しないと、前期の税務署に提出した決算書と今期の決算書の整合性がとれなくなってしまうからです。

早速ご回答いただきありがとうございます。
前期までは所得が少なかったため確定申告をしておりません。
今期が初めての申告になりますが、この場合でもゼロ円で計上して問題ないでしょうか?

 先の先生のご回答のとおり、「期首棚卸金額はゼロ円と記載し申告する」で問題ありません。加えて「今期が初めての申告」であれば、原価計算上は「見積もって2〜3万円程度の在庫」を当期の仕入金額に含めるのが実務的ではないかと考えます。対応売上(在庫分も販売する)から考えると原価に相当しますし、所得計算上は(経費となるため)有利となります。ご検討宜しくお願い致します。

ご回答いただきありがとうございます。
当期の仕入金額に含めることもできるのですね。
ご丁寧に説明いただきとても助かりました。

本投稿は、2024年12月04日 01時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 期首棚卸しについて

    今年5月に開業し、開業前から商品に使用する大量の材料を 持っていて、現在期首棚卸しをしているのですが、 3点質問があります。 1、随分前に購入したもの...
    税理士回答数:  2
    2022年06月06日 投稿
  • 在庫管理、棚卸しについて

    今年初めて確定申告をすることになりました。フリマアプリでの収益など雑所得です。 棚卸しをしなければ行けないのですが、 昨年は確定申告をしておらず棚卸しも...
    税理士回答数:  2
    2020年01月24日 投稿
  • 棚卸し、期首期末棚卸し高

    棚卸しについてご質問させてください。 2019年末から2020年の夏まで飲食店を経営していました。 お恥ずかしいのですが、飲食店でも棚卸しが必要だと言うこと...
    税理士回答数:  2
    2021年01月17日 投稿
  • 棚卸しについて

    青色申告が今年で2回目の製造、販売業です。 前年度は青色申告会のソフトと手ほどきにて申告をしたのですが、その際「棚卸しはどのようにしたらいいか?」という問に「...
    税理士回答数:  1
    2021年04月02日 投稿
  • 棚卸しについて

    今年初めて青色申告をします。 細かなアクセサリーを作っていますが、材料の種類や数が膨大になり、お恥ずかしながら正確な数が分からなくなってしまっている状態で...
    税理士回答数:  1
    2021年03月05日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,842
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,500