確定申告(退職、源泉徴収あり 、年末調整なし)
29年11月に退職、30年3月現在無職です。
収入は給与のみで源泉徴収されていました。
年末調整はしていません。
国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーで
試算すると『納める税金(47)』
に実数の表示になりました。
(入力項目は給与支払額、源泉徴収額、生命保険料
控除額のみ)
確定申告及び納税は義務でしょうか?
税理士の回答

所得が20万未満であれば、申告は不要ですね。ただ、年末調整していないのであれば、恐らく還付になるため、申告が有利ですね。
本投稿は、2018年03月13日 13時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。