金の売却について
個人で所有している金の売却をする際の所有期間についてお尋ねします。
長期保有か短期保有かで計算の仕方が異なると思いますが、例えば令和元年10月に購入した金を令和6年12月に売却すれば5年以上の保有期間と考えてよろしいでしょか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

短期か長期かの区分は、5年以上か否かではなく、5年以内か、5年を超えるかです。以上は含みますが超えるは含みません。
いずれにしても、
令和元年10月に購入した金を令和6年12月
は、5年を超えていますから、長期です。
※ 土地、建物の長期か短期かは、譲渡した年の1月1日までの所有期間での判定となっていて、他の資産の長期短期の判定と異なっています。
参考まで
本投稿は、2024年12月13日 10時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。