開業前の費用計上について
2025年に開業する予定です。
2024年10月から運送関係の仕事をやって、30万ほどの収入見込です。
2025年に青色申告で開業しようと思いますが、2024年分の確定申告は雑所得で申告する認識です。
2024年に車両購入やガソリン代なども発生していますが、これは2025年の申告時に計上するものでしょうか?
2024年の経費、2025年の経費の分け方が不明で質問させて頂きました。
2024年にかかったガソリン代は雑所得から経費として引いて、車両は開業後の確定申告で経費計上にできるのか等を教えてほしいです。
<2024年>
車両購入:40万
ガソリン代:3万
収入:30万
※開業はしていない
<2025年>
青色で開業する
税理士の回答

2024年に雑収入として収入があるのでしたら、2024年の経費はその年に計上すべきです。
開業するために使った経費は2025年に計上してください。
車両購入は購入時期から2024年分は減価償却費として計上して、2025年から残額を資産計上し継続して減価償却を致します。
ご返答ありがとうございました。
本投稿は、2024年12月26日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。