チャットレディの経費
昨年は5-12月まで在宅チャットレディをしています。家賃や光熱費はどのくらい(何割)経費計上してよいですか?(毎日してたわけではないので無難な割合が知りたいです)
光熱費は電気、インターネット、ガス、水道を計上できますか?
また、複雑になると大変なので最悪、経費にしなくても問題ないですか?雑所得です
税理士の回答

岡田健志
家賃や光熱費はどのくらい(何割)経費計上してよいですか?
何割という基準を回答するのは難しいですが、例えばチャットレディの従事時間とプライベートの時間の比率を基準に経費割合を算出することが考えられます。
光熱費は電気、インターネット、ガス、水道を計上できますか?
可能です、経費割合に基づいて算入できます。
経費にしなくても問題ないですか?
経費にしないこともできます。その代わり税額は増えますが。。。
ありがとうございます。ちなみに白色申告をしますが、
白色申告の場合は事業用割合が50%超出なければ必要経費にならない、とのことなので
ややこしいのでしない方がいいかもしれないですね。今年初めてなもので、
本投稿は、2025年01月10日 10時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。