[確定申告]領収書の電子保存について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 領収書の電子保存について

領収書の電子保存について

宿泊費の領収書をスキャンしてPDFファイルとして保存しているのですが、これは必要経費を証明する書類として認められるのでしょうか。
原本は紛失してしまいました。
なお、PDFファイルの更新日時は領収書に記載の支払日と同じです。

税理士の回答

領収書のスキャン保存が必要経費を証明する書類として認められるためには、電子帳簿保存法の要件を満たす必要があります。具体的には、スキャナ保存制度の条件に従い、タイムスタンプを付与して訂正や削除がされていないことを保証し、検索機能を備えていなければなりません。ただし、原本を紛失している場合、当該PDFがその保存要件を満たしているかが重要です。更新日時が支払日と一致しているだけでは要件を満たすには十分ではないため、タイムスタンプの存在と保存要件の確認が必要です。

本投稿は、2025年01月12日 09時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書の電子保管について

    副業している会社員です。 ネット上で購入したものを経費として計上するため、領収書(電子ファイルやスクショ)を保管します。 この時、2023年の領収書は2...
    税理士回答数:  1
    2023年12月30日 投稿
  • 電子帳簿保存法における2021年の開業費の領収書保存について

    よろしくお願いします。 今年のはじめに開業しました。来年3月に初めての確定申告です。   2022年度から電子帳簿保存法というものがあり、 電子発行によ...
    税理士回答数:  1
    2022年06月04日 投稿
  • 電子データの領収書などの保存方法について

    売上1000万以下の個人事業主の場合、検索機能は要らない様ですが、 電子データの領収書、請求書、納品書等はメールにPDFを貼りつけて送ってもらうことが多いと思...
    税理士回答数:  1
    2022年02月18日 投稿
  • 1/1からの電子保存について

    今年からの電子保存がイマイチ分かりません。 電子データでやり取りした請求書、領収書がある場合はそのまま電子データ(PDFなど)でPCに保存しておくという認識で...
    税理士回答数:  3
    2024年01月22日 投稿
  • 電子取引、メール画面の電子保存について。

    電子での注文書や契約書、見積書、領収書、請求書、支払い調書など取引情報を保存必要かと思いますが、メール画面が、保存必要な場合は、添付されているファイルが無く、文...
    税理士回答数:  2
    2023年07月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,772
直近30日 相談数
756
直近30日 税理士回答数
1,540