チャットレディ扶養内の確定申告について
扶養内で、一年間に95万程度稼ぎました。
アルバイトと、チャットレディ2つの所得合計です。
チャットレディは一年間で5万ほどになります。
この場合、チャットレディの確定申告はいりますか??また、アルバイトのみで申告はしていますが、チャットレディの申告はしていない状況です。
1年以上経つので、税金の滞納などに繋がっていないか心配です。
無知で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
税理士の回答
こんにちは。
給与所得者(アルバイト)の方は副業所得が20万円以下であれ場確定申告は不要ですので心配はありません。
ただし、副業所得(収入ー必要経費)が20万円を超える場合や、医療費控除の適用等のために確定申告を行う場合には、副業所得が20万円以下であっても確定申告が必要となりますのでご注意ください。
ご返信ありがとうございます。
とても分かりやすく、安心致しました。
住民税などの申請も、同じような認識でいても大丈夫でしょうか?? 一応住民税も非課税の額だと思うのですが...何度も申し訳ありません。
収めるお金はきちんとしたいと思っていますので...
副業所得が20万円以下であれば所得税の確定申告は不要となりますが、住民税についてはそのような基準がありませんので、別途住民税の申告が必要となります。その際には給与の源泉徴収票のほか、副業所得がわかる書類やメモを持参するとスムーズです。
一般的には年収100万円以下であれば住民税は非課税とされていますが、お住まいの市区町村により異なることがありますので、役所のホームページ等で確認されてみてください。
かしこまりしました。
市のホームページで確認したところ、非課税になる額でした。
ご丁寧な対応をして頂きありがとうございました。
色々調べても分かりづらく不安でしたので、詳しく教えて下さり大変助かりました。
本投稿は、2025年01月13日 11時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。