税理士ドットコム - アニメグッズをペイペイで買取ってもらう時の確定申告について - こんにちは。一般的な生活の中で使用するような品...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. アニメグッズをペイペイで買取ってもらう時の確定申告について

アニメグッズをペイペイで買取ってもらう時の確定申告について

アニメグッズを相手に買い取ってもらう時にペイペイを送金してもらう場合は確定申告が必要なのでしょうか?アニメグッズは全て定価以下で譲渡しています。一回グッズの取引で最高3000円ほど送金して頂きました。一ヶ月で色んな方に何度かグッズを買い取って頂いていて合計10000円以下の収入になっています。
この場合は確定申告が必要なのでしょうか?
今現在私は未成年で働いておらず親に養ってもらっている状況です。
税金については知識がないため教えて頂けると幸いです。

税理士の回答

こんにちは。
一般的な生活の中で使用するような品の売却は生活用動産の譲渡として所得税法上、非課税とされています。
また、質問者様が購入した定価以下で売却したのであれば利益はありませんので確定申告は不要です。

本投稿は、2025年01月13日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ペイペイポイント運用について

    ペイペイポイント運用が雑所得になると記載がありました。また、20万以下の場合は確定申告は不要で、住民税申告は必要とのことで役所から回答もらってますが、いざアプリ...
    税理士回答数:  2
    2025年01月06日 投稿
  • アニメグッズの売却について

    今年の6月〜9月あたりまでにかけて、自分で集めていたアニメグッズを断捨離目的でメルカリで売っていました。買った時には収集目的であったものを、メルカリでの相場を見...
    税理士回答数:  3
    2022年11月29日 投稿
  • フリマアプリ売上の確定申告

    フリマアプリで洋服、アイドルグッズ、アニメグッズ、スマホケース、化粧品などの出品をしています。 確定申告のお知らせを見たので金額を計算したところ2つのフリマア...
    税理士回答数:  1
    2021年02月22日 投稿
  • アニメグッズ↔PayPay送金での譲渡をした場合の確定申告

    XでPayPayを通してアニメグッズの譲渡を考えております。PayPayの送金機能を利用してお相手様にお支払いをして頂いてこちらが不要になったグッズを発送すると...
    税理士回答数:  1
    2025年01月13日 投稿
  • 「ペイペイで報酬を頂いた時の確定申告」

    声の仕事をフリーランスでやっています。 今度、契約することになったクライアントさんが、直契約で、ペイペイ払いでとおっしゃっています。 ペイペイ払いで報酬を得...
    税理士回答数:  2
    2021年02月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,859
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,618