駐車場経営の税金、確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 駐車場経営の税金、確定申告について

駐車場経営の税金、確定申告について

親名義の土地があり駐車場として貸しています。親はもう歳で管理は難しいからと、娘である私が勤務している不動産会社で管理をすることになりました。駐車場の収入は娘の私の口座に入り、管理費を不動産会社に振り込んでいます。

この収入は名義人の親の収入として確定申告をするのでしょうか?

固定資産税など駐車場貸出にかかる経費は、私が駐車場収入から出します。

親は年金暮らしで、非課税ですが、駐車場収入があることで非課税から外れることもあるのでしょうか?

月極契約で42000円の収入です。そこから諸々経費を引きます。

税理士の回答

この収入は名義人の親の収入として確定申告をするのでしょうか?

所有者である親御様の収入になります。もっとも、立体駐車場や舗装、パーキングメータなどの設備を質問者様が設けているのでしたら、考える余地がありますが。
課税庁は、不動産所得は不動産の所有者に帰属するという考え方が強いようです。

本投稿は、2025年01月13日 22時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419