税理士ドットコム - 確定申告(複式簿記)においての個人事業主のアルバイトの収入について - 給与振込口座は事業口座でも問題はないですが、管...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告(複式簿記)においての個人事業主のアルバイトの収入について

確定申告(複式簿記)においての個人事業主のアルバイトの収入について

確定申告(複式簿記)(青色申告)においての個人事業主のアルバイトの収入についての質問です。

現在、私は19歳で親の扶養内で業務委託を行っている個人事業主です。今年の4月頃からアルバイトを始めようと思うのですが、その場合の給与振込口座は、事業口座があるPayPay銀行・プライベート用のゆうちょ銀行と分けた方がよいでしょうか。

事業口座があるPayPay銀行に給与振込をしてもらおうと考えていたのですが、帳簿付けが複雑になるのではと心配になりました。

また、PayPay口座は紙の通帳が無いためアルバイト先に通帳を一時的に渡さなければいけない場合などを考え、違う口座を開設しようか迷っています。

拙い文で恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

本投稿は、2025年01月19日 00時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主がアルバイトをした場合

    臨床心理士です。個人事業主として心理カウンセリングの仕事で開業しました。お客様からの料金支払いは、クレジットカード、振込、現金払いを受け付けています。 まだ駆...
    税理士回答数:  1
    2018年08月21日 投稿
  • 確定申告における通帳について

    フリーランスで個人事業主をしております。 確定申告に関して、これまで青色申告のため複式簿記で帳簿をつけておりました。 事業用の口座も作っており、去年までは比...
    税理士回答数:  2
    2020年01月09日 投稿
  • 個人事業主になるかフリーターになるかどちらが良いでしょうか?

    社会保険加入のフルタイムのアルバイト給与収入、それに加えて株やネット販売等の収入、このように2箇所からの収入がある場合につきまして。 現在も確定申告を行な...
    税理士回答数:  1
    2018年12月20日 投稿
  • 事業主貸 事業主借について

    来年初めて個人事業主として複式簿記で確定申告をする予定です。 仕訳などは経験がありません。 そこで事業主貸と事業主借について質問があります。 ①クレジ...
    税理士回答数:  2
    2021年09月30日 投稿
  • 個人事業主の複式簿記について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 当方は農業所得と不動産所得があります。 それぞれのB/S、P/Lを作ることになると思うのですが 一つ疑問が残っています。...
    税理士回答数:  1
    2022年02月04日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,411