税理士ドットコム - 源泉徴収有りの特定口座で株式売却益と配当利益の確定申告について - 株式売却益40万だけ申告できます。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収有りの特定口座で株式売却益と配当利益の確定申告について

源泉徴収有りの特定口座で株式売却益と配当利益の確定申告について

年金生活者です。
売却益のみの申告計上は許されるかを教えてください。
同一の特定口座(源泉徴収あり)で発生した株式売却益と配当利益があります。
住民税や社会保険料を低く抑えるために基礎控除額以内にしたい。
株式売却益と配当利益を合わせると基礎控除額を超えるため、売却益のみを申告することは税法上問題ないかを知りたい。
年金収入額は年金所得控除によって0円です。
年金と株式以外の収入はありません。
例:株式売却益=40万円、配当利益=10万円、基礎控除額=45万円

税理士の回答

本投稿は、2025年01月31日 15時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,736
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,528