確定申告必要かどうか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告必要かどうか

確定申告必要かどうか

2024年
本業100万以下、年末調整済
副業30万でした。
この場合確定申告は必要でしょうか?

税理士の回答

給与所得以外の所得が20万円以下であれば確定申告は必要ありません。
ただし住民税の申告は必要となります。

ご質問者様のケースですと副業に必要経費がない場合、
30万円が雑所得になるので確定申告が必要となります。
雑所得が20万円以下になったとしても住民税の申告は必要となります。

よろしくお願いいたします。

返答ありがとうございます。

副業には必要経費はありませんので
確定申告が必要なのですね。
本業分は年末調整が終わっているのですが、
副業分を確定申告すれば良いでしょうか?

年末調整済みの源泉徴収票と副業分の所得とを含めて再度確定申告により納税額を確定することになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

返答ありがとうございます。

分からないことばかりで困っていたので
助かりました。
ありがとうございます。

本投稿は、2025年02月02日 15時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の確定申告について必要かどうか

    平成26年10月から太陽光発電を設置しており、年間150万程収入がありますが、お恥ずかしいことに認識不足で太陽光収入部分の確定申告を無申告のままきてしまい、現在...
    税理士回答数:  1
    2020年04月01日 投稿
  • 確定申告が必要かどうか

    学生です。 今年のバイトの収入が60万円です。 オンラインカジノで30万円入金し60万円出金しました。 確定申告は、必要でしょうか。また、親の...
    税理士回答数:  1
    2023年11月08日 投稿
  • 確定申告

    メルレチャトレで7万の収益があります。 本業していますが休職で収入0 また103万扶養内です 確定申告の必要はありますか また住民税の申告はどうでしょう...
    税理士回答数:  1
    2022年09月27日 投稿
  • 確定申告が必要かどうか

    パートと業務委託の仕事をしています。 パートの給与所得が15万、業務委託の雑所得が30万で、合計所得金額が45万です。 所得税や住民税において、合計所得...
    税理士回答数:  1
    2023年11月11日 投稿
  • 確定申告が必要かどうか

    私は学生です。 親の扶養にあたります。 バイトを2つ掛け持ちしてます。 2024年の年収は2つのバイト足して大体70万くらいです。 最近、趣味でTikT...
    税理士回答数:  1
    2025年02月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,222
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226