税理士ドットコム - 海外での収入について、確定申告の必要性は? - 海外での収入は原則、確定申告が必要です。海外で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外での収入について、確定申告の必要性は?

海外での収入について、確定申告の必要性は?

お世話になります.
確定申告について相談させてください。

2023年9月から2024年9月までの約1年間、海外で研究留学をしていたのですが、 その際、現地で収入がありました。
基本的には日本の研究機関から給与(正職員として)を得ております。
研究留学中も給与(日本の研究機関から)は出ておりました.

この場合、現在の給与、副収入に加えて、海外での収入を申告する必要がございますでしょうか?
※不動産など別途収入があるため、青色で確定申告を毎年行っております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

海外での収入は原則、確定申告が必要です。海外で所得税が課税されている場合、外国税額控除が適用できる可能性があります。収入の種類、金額、外国所得税の課税状況を確認し、税務署や税理士に相談することをお勧めします。青色申告との関係も考慮し、必要な資料を収集して確定申告に備えてください。

本投稿は、2025年02月05日 12時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外在住時における日本からの所得に対する確定申告について

    大学に所属する研究職です。 海外赴任時の日本からの所得、住宅ローンの確定申告に関して教えて下さい。 2年間、研究留学助成を受けてイギリスに居住する予定で...
    税理士回答数:  1
    2021年03月15日 投稿
  • 海外留学時の個人事業の収入について

    現在、私はデンマークに留学に来ており学生ビザ(ST1)で2024年8月から滞在しています。そして、来年の7月まで滞在を延長したいと考えています。 日本では...
    税理士回答数:  1
    2024年10月30日 投稿
  • 海外在住での確定申告

    今年6月からフランスへ留学をしている者です。住民票は日本に残したまま留学をしております。 フランスでもアルバイトをしているのですが、海外でも利用可能な日本のF...
    税理士回答数:  2
    2016年10月24日 投稿
  • 留学先での収入について

    秋から韓国に留学予定です。 海外転出届を出して行こうと思っています。 1年ほどになると思いますがその間にブログやバイヤーなど日本のサイトで出来るもので収入を...
    税理士回答数:  1
    2021年06月25日 投稿
  • 海外留学中の確定申告に関して

    今年の8月に韓国に1年以上留学する予定です。(海外転出届を提出予定) 今年1月に日本に帰国し、2月から親の扶養に入って仕事をしております。 2022年2...
    税理士回答数:  1
    2022年05月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588