[確定申告]車を売却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 車を売却

車を売却

個人事業主です。廃業届を提出した後に持っていた2台をマイカー(通勤用と家族用)として 利用したのち、売却いたしました。この場合 譲渡所得として確定申告は必要なのでしょうか?

税理士の回答

結論を明確にすると、通常、譲渡所得としての確定申告は不要です。
理由は、個人の生活用資産(マイカー)に該当する場合、譲渡所得の課税対象外 だからです。廃業後に事業用からマイカーに転用し、その後売却しているため、税務上は「個人の車を売っただけ」とみなされ、申告不要となるケースがほとんどです。
ただし、売却価格が明らかに高額(例:クラシックカーや高級車で値上がりしている)で、取得費を大幅に超える利益が発生した場合のみ、譲渡所得として申告が必要 となります。

本投稿は、2025年02月08日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 事業用車の売却

    2017年(平成29年)2月に購入した(219万)事業用車両を2023年9月に売却(100万)した場合、長期譲渡所得になりますか? その場合譲渡所得内訳書は必...
    税理士回答数:  3
    2024年03月12日 投稿
  • 車売却の仕訳について

    青色申告をしています。 昨年、事業用資産として計上していない 個人の車を売却いたしました。 開業前から、乗っていた車ですが 開業後は、事業でも営業な...
    税理士回答数:  1
    2022年03月05日 投稿
  • 個人事業主の車売却

    個人事業主の事業用の車を売却しました。 事業用での使用割合7割です。 課税事業者です。 この場合、車の売却価格にかかる消費税も申告する必要があると思うので...
    税理士回答数:  1
    2024年10月23日 投稿
  • 確定申告

    確定申告書を作成しています。 [住民税・事業税]のうち、 事業税、特例等を受けれる場合についてお聞きしたいことがあります。 [事業用資産の譲渡損失など...
    税理士回答数:  1
    2023年02月08日 投稿
  • 車売却時に得るお金に対しての確定申告

    今回車を売却することになりました。 そこで質問ですが、車売却時に得るお金に対して確定申告は必要なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2015年02月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234