税理士ドットコム - 扶養内の給与所得と雑所得の確定申告について - こんにちは。質問者様の場合には所得の合計が48...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養内の給与所得と雑所得の確定申告について

扶養内の給与所得と雑所得の確定申告について

1年の間でパートと単発バイト、雑所得の収入がある場合の確定申告について教えていただきたいです。103万円以下の扶養内になります。

・パート・単発バイトで約73万円の収入がありました。
(年末調整はしておりません)
・在宅ワーク等の雑所得が約4万7000円です。

給与所得 73万-55万=18万
在宅ワーク 雑所得=4万7000

所得の合計 22万7000円
収入の合計 77万7000円

パート・アルバイトの年末調整はしておりません。
この場合、確定申告は必要になりますでしょうか?
計算等間違いがありましたら教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
質問者様の場合には所得の合計が48万円以下となり、基礎控除の範囲ですので確定申告は不要かと思われます。
ただし、年末調整をしていないということですので、源泉徴収されている所得税額がある場合には過納となりますので、確定申告をされても良いかと思われます。

菅原様

こんにちは。
ご丁寧に回答していただき、誠にありがとうございます。大変助かりました。

源泉徴収されている所得税額もありますので、確定申告も検討してみます。

本投稿は、2025年02月12日 16時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,642
直近30日 相談数
841
直近30日 税理士回答数
1,363