風俗、チャットレディなど複数の収入がある際の確定申告について
年の半分ほどを複数(3店舗ほど)風俗店にて勤務しており、途中2ヶ月ほどアルバイトで飲食店に勤務。
その後またチャットレディやメールレディにて生計を立てていました。
自分で確定申告をするのが初めて無知で申しないのですが、
・それぞれの収入先は月ごとの報酬計算で申告で大丈夫かどうか
・明細が無いものは覚書きのメモや大まかな収入計算での申告でOKか
・交通費などの経費にしたいもので領収書がないもので目安にできるもの(Suicaのスクリーンショット等で)経費に計上出来るかどうか
・メールレディにおいてはその月の『銀行振込等で精算した報酬』の申告か『獲得した報酬』を申告するのかまた手数料は報酬に含まれるのか
・親の扶養に入っているので家族にバレないかどうか
他の質問者様のものも参考にしつつ確定申告はしたいと思っております。
回答をいただいてまた分からない箇所があればお聞きしたいと考えております。
税理士の回答

竹中公剛
・それぞれの収入先は月ごとの報酬計算で申告で大丈夫かどうか
よい。
・明細が無いものは覚書きのメモや大まかな収入計算での申告でOKか
場合によるが、一つの手段です。
・交通費などの経費にしたいもので領収書がないもので目安にできるもの(Suicaのスクリーンショット等で)経費に計上出来るかどうか
必ず記録は7年間保存です。
・メールレディにおいてはその月の『銀行振込等で精算した報酬』の申告か『獲得した報酬』を申告するのかまた手数料は報酬に含まれるのか
含まれる。
・親の扶養に入っているので家族にバレないかどうか
わからない。
本投稿は、2025年02月19日 09時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。