海外在住者の源泉徴収税率について
現在海外でフリーランスのデザイナーとして、
日本企業との業務委託契約で働いております。
源泉徴収は、20.42%で引かれるべきかと思うのですが
10.21%で計算されている企業様があります。
その場合、日本で確定申告をするべきでしょうか?
税理士の回答

佐藤和樹
まず、日本の企業に「源泉徴収が10.21%になっているのはなぜか?」を確認する必要があります。企業側のミスで 「居住者扱い」になっている場合、正しい20.42%に修正してもらうのがベストです。
企業が修正に応じない場合、日本の税務署での申告が必要になる可能性があるので、確定申告で不足分を納付することになります。
本投稿は、2025年02月24日 15時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。