税理士ドットコム - 確定申告時の株の売却益と副業の収入について - 確定申告により、基となる収入区分によらず、住民...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告時の株の売却益と副業の収入について

確定申告時の株の売却益と副業の収入について

確定申告のことでご相談させてください。

現在、会社員で会社の給与所得があり年末調整もしています。ふるさと納税があるのと、株の売却益と副業の収入があるので確定申告する予定です。株の売却益は特定口座ではないので、確定申告で所得税、住民税の納付が必要な認識です。副業も収入があるので確定申告して所得税、住民税を納付するつもりですが、副業の収入は住民税については普通徴収を選択したいのですが、そうするとこの場合、株の売却益の住民税まで普通徴収になるものでしょうか?

税理士の回答

確定申告により、基となる収入区分によらず、住民税額として一本化されますので、株の譲渡に係る住民税も含めて、普通徴収されることになります。

本投稿は、2025年02月24日 22時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 一般口座にて売却益有 確定申告後の税金について

    一般口座にて保管していた株を売却しました。売却益があり、確定申告が必要です。 確定申告をすると 売却益が所得とみなされ、次年度の住民税、また、健康保険算定対象...
    税理士回答数:  5
    2019年04月08日 投稿
  • キャバクラ副業の確定申告

    恐れ入ります。 本業で会社員をしており、副業をしたいと思っております。 給与所得だった場合、確定申告は必要ですか? 事業所得だった場合、いくらの収入まで雑...
    税理士回答数:  1
    2024年12月18日 投稿
  • 副業について

    現在会社員で副業でせどり?転売?を行なっています。 売却益が1000万を超えると消費税がかかると先日相談した税理士に聞きましたがどれくらいかかるのでしょうか?ま...
    税理士回答数:  2
    2022年09月08日 投稿
  • 貸株の住民税について

    会社員で給与収入があります。貸株で年間1万円程度の収入を見込んでいます。その場合、住民税の申告が必要でしょうか。 特定口座(源泉徴収あり)の売買益は源泉徴収あ...
    税理士回答数:  2
    2023年04月05日 投稿
  • 株の売却益がある場合、医療費控除をすると、株の売買が会社にばれますか?

    株の売却益がある場合でかつ、医療費控除を申請する場合、 会社に株の売却益がばれるのでしょうか? 株については、証券会社で、特定口座(源泉徴収あり)の口座...
    税理士回答数:  2
    2020年10月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,436