税理士ドットコム - トレカや玩具の売却における確定申告について - 結論から申し上げますと、確定申告は不要です。理...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. トレカや玩具の売却における確定申告について

トレカや玩具の売却における確定申告について

子供の不用品をブックオフなどで売却することについて確定申告が必要かどうかご質問いたします。

私は地方公務員として勤務しており、当然ながら副業はしておりません。

ただし、子供が好きなカードゲーム(ゲームセンターにある1プレイ百円で1枚カードが貰えるタイプ)の余ったカードや飽きたおもちゃを上記の店舗で売却することがあり、これがどのような扱いになるか心配しております。

売却頻度としては、年間で20回から30回程度で、合計で25万円ほどになると思います。
1回あたりの金額は数百円から3万円程度で、ほとんどの場合は、数百円程のカードを10枚前後出すくらいです。
稀にレアなカードが当たった場合やおもちゃが含めると金額が大きくなる形です。
ただし、購入代金やプレイ代金トータルで見ると、利益が出ている状態ではないです。

上記を踏まえ、確定申告について調べていると、以下の2点で書かれているところが多く、私の場合がどうなるか懸念しているところです。

①カードやおもちゃは生活動産にあたり、非課税のため、確定申告不要。
②利益が上乗せされた物を売り続けると、雑所得扱いになり、年間利益で20万円を超えると確定申告が必要。20万円以下でも住民税の確定申告が必要。

基本的には①になるのかなと考えていますが、売却頻度や金額で②に当たる可能性もあると書かれているところもあるため、心配しております。
※特にカードの方は、1枚100円のカードが数万円になることもあるため、利益にみなされやすいのかなとも考えています。

お手数ですが、確定申告が必要かどうかについて回答いただきますよう、宜しくお願いします。

税理士の回答

結論から申し上げますと、確定申告は不要です。

理由は2つ。まず、カードやおもちゃは「生活用動産」に該当し、売却益は非課税です。つまり、家庭で使っていたものを処分するなら税金はかかりません。次に、売却頻度や金額が一定以上でも、購入費やプレイ代金で利益が出ていないなら問題なし。たとえレアカードで高額になっても、それは偶発的な利益であって、営利目的の継続的な売買とはみなされません。
ただし、今後、意図的に利益を狙った売買を繰り返すなら、雑所得の対象になる可能性はあるので注意です。今のスタイルなら安心して大丈夫です。

本投稿は、2025年02月27日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • トレカ、おもちゃ類の売却について

    趣味でトレカやおもちゃについて集めているのですが、購入当時は定価のものでも、後からプレミアがついて高額になることが最近は多いです。 新しいトレカ、おもちゃ...
    税理士回答数:  3
    2021年05月03日 投稿
  • トレカの確定申告について

    趣味でやっていたトレカを引退しようと思っています。 2種類のトレカを所持しているのですが、 トレカA(レアカードやデッキ、未開封のboxなど沢山)をフリマで...
    税理士回答数:  2
    2025年01月08日 投稿
  • トレカの確定申告について

    トレカの確定申告について教えてください。 当方、会社員です。昔からトレカが好きでして、 集めようと考えてた矢先、数ヶ月前にネットオリパガチャと言うものにハマ...
    税理士回答数:  1
    2024年10月05日 投稿
  • トレカの確定申告について

    去年からトレーディングカード(ポケモンカード)のコレクションを行っており、定期的にコレクションの一部をメルカリで売却していました。 コレクションが去年から...
    税理士回答数:  1
    2023年03月28日 投稿
  • コレクション売却の確定申告について

    家にあるこれまで数年かけて集めてきたトレーディングカードを、一年かけて数百枚ヤフオクで売却しました。売却金額は300万円ほどになりますが、1枚あたり30万を超え...
    税理士回答数:  1
    2022年12月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309